働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

確定拠出年金に申し込みました。

 成長株や高配当株を中心に投資しながら、貸株、NISA、優待クロス、IPOふるさと納税など低リスクの手法も組み合わせてせっせと稼いでいるところですが、今年も何か低リスクで確実な投資手法を追加できないか検討してきました。

 税務会計の勉強をしており、確定申告をして配当を総合課税にすれば、配当控除によって税金の還付を受けられることに気づいたのですが、貸株料を雑所得で申告しなければならず、しかも住民税の申告も別途しなければならないので、面倒で断念しました。ただ、税金についていろいろ考えているうちに、確定拠出年金に個人で加入すれば、けっこう節税になると気づきました。

 加入の手続きは面倒ですが、最初に手続きをしてしまえば、あとは銀行口座から自動的に引き落とされるだけなので、それほど大変ではないし、年末調整で所得税が還付されるので、確定申告も不要です。

 新たに金融機関に口座を開くのは避けたいので、既に口座を持っているSBI証券で始めることにしました。手数料が最低水準で素晴らしいのですが、驚いたのは、けっこう時間がかかることです。資料を請求してから到着するまで1週間かかりました。書類に記入して職場で証明書を出してもらい、それを送り返して。。書類も多いし、予想以上に面倒でした。しかも、加入者が急激に増えているということで、実際に掛金が銀行口座から引き落とされるのは3月下旬になりそうです。

 こんなに時間がかかるなんてちょっと意外でした。オンライン証券って手続の時間はほとんどかからないことが多いので。

 とはいえ、これで節税が図れそうです。自分の限界税率は所得税が20%、住民税が10%なので、投資金額の30%が還付される予定です。やっぱりめちゃくちゃ有利ですね。

 当面は定期預金に積立てていき、円高局面で外貨建て資産に移したいと考えています。今年から毎月の積立でなくても良くなったようなので、ゆくゆくは年に3回ぐらいの積立にしていきたいと思います。