働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年 今年のキャッシュ

2016年の大納会が終わりました。今年もキャッシュカウ達がキャッシュを生んでくれました。 貸株料 29,597円 配当 424,387円 合計 453,984円 今年の日経平均は年初から大幅下落となり、日銀のマイナス金利導入や熊本地震、英国EU離脱などさらに激しい下落が続…

グレイステクノロジー 売@7130円

IPO

今日はグレイステクノロジーが上場しました。IPOの当選銘柄は初値で売ることにしているので、成行注文を出しておいたら、後場で売れていました。 そこそこ利益がでました ただ、初日は値がつかないほど上がるだろうと期待していたので、売買の成立にちょっと…

FOMC 利上げ決定

未明のFOMCで利上げが決定となりました。短期金利が0.5-0.75%となりました。さらに、参加者の来年の利上げ予想が3回と、かなりタカ派的な色彩が強くなり、ドル高原油安が進んでいます。 円は昨晩の114円台から一気に117円台に乗り、円安のモメンタムが勢いを…

グレイステクノロジー IPO当選@3100円

IPO

今日は久しぶりにIPOに当選しました グレイステクノロジーで、12月21日にマザーズに上場予定です。 IPOは投資のおまけとして楽しんでいるだけなので、いろいろな証券口座を開いて当選確率を高めるようなことはしておらず、SBI証券で淡々と応募しているだけで…

ソニー銀行 便利で楽しそう。

社会人になってから14年目になりますが、この間、自分の資産管理は、ほぼずっとメガバンクとSBI証券、クレジットカードだけで行ってきました。何事もできるだけシンプルにしたいという発想があり、資産管理も複雑にならないようにしてきました。 個人投資家…

税制改正大綱決まる

トランプが大統領選挙に勝利して以来、円安株高が止まりません。自分はほぼフルポジションで大勝負中なので、かなり評価額が上昇してきました。当面はこのまま市場を見つめていきたいと思います。 そんな中、今日は税制改正大綱の決定が報じられました。毎年…

薬王堂 株主優待の詳細を発表

今日は薬王堂の株価が強いなと思ったら、先日、株主優待の詳細を発表していたんですね。 年1回、2月末の株主に対して、薬王堂で使える電子マネーか東北産のお米が贈られます。 これまでは自社で使える商品券ということだったので、お米は新しい内容でした…

米国大統領選挙終わる トランプ勝利へ

今日は米国大統領選挙で仕事を休みたかったのですが、そうもいかず、職場で開票状況を見ていました。 あっさりヒラリーが勝ちそうと思っていましたが、トランプが食らいついて、日経平均が暴落、為替は急激に円高に触れましたね。自分は短期の値動きへの投資…

九州電力 2016年9月中間決算

中間決算の発表は今日がピークとなりましたが、自分が大勝負している九州電力も中間決算を発表しました。 結果は非常に良かったのですが、会社の対応に疑問を感じました。 まず、中間決算を概観すると、経常利益は1,003億円でした。熊本地震の特別損失100億…

日本バルカー 2016年9月中間決算

今週は中間決算の発表が相次ぎました。円安が進み、日経平均も順調に上昇しています。下げて始まると日銀の大量買付けで後場には上げてくるので、結局、下がらない状況になっていますね。 自分のポートフォリオでは日本バルカーの中間決算が出ました。売上が…

薬王堂 2016年8月中間決算 株式分割+優待導入を発表

今日は待っていた薬王堂の中間決算が発表になりました。 すごかったですね まず、株式を12月で3分割することが発表されました。自分の保有分は2014年8月の2分割も受けているので、これで株数は当初から6倍になります。株価が大きく上昇していたので、年内の…

JAL クロス取引

今日は9月の権利付最終日でした。 数年前まで、カブコムに口座を持っていて、一般信用売りが可能だったので、優待目的のクロス取引をしていました。JR西とかオリエンルランドとか取ってました。 ただ、カブコムは取引手数料が高く、SBI証券に一本化したくて…

日銀 追加緩和なし FOMC 利上げなし

市場にとっては嵐のような1日が終わりました。日本と米国の金融政策が出ました。 日銀は追加緩和はなかったものの、緩和の枠組みを大幅に修正しました。大規模緩和の「強化」という文脈で報じられ、市場では好感をもって受けとめられましたが、自分にはどう…

日米金融政策待ち

今日から明日の未明にかけて、いよいよ日米の金融政策が決定されます。 日銀は、これまでの金融政策を総括的に検証するとかなり前からアナウンスしており、追加緩和の期待も自然と高まっています。市場ではマイナス金利の拡大を中心に予想しているようです。…

iPhone 7 Suica対応へ

先月から仕事が異常に忙しかったのですが、ようやくプロジェクトが終わり、休暇に入りました。リラックスするために、仕事とは全然関係のないことに時間を使っています。 そんな中、iPhone 7が発表されました。ここ数年で、自分はいつの間にかマックユーザー…

シャドーイング

20代半ばになって、職場から米国留学のチャンスを与えられました。ただし、当時始まったばかりのTOEFL iBTで90点を取ることが条件になっていました。 中学生の頃、基礎英語をけっこうまじめに聞き、高校生になってから英会話、大学生になってからビジネス…

英語でいちばん大切な能力

英語とは中学生になって以来、もう20年以上のつきあいで、英語ができることで得したことがいっぱいあった反面、英語学習に貴重な時間を随分費やしたなと感じています。英語を放り出してれば、もっとできることあっただろうに。 ただ、今は仕事でも英語を使…

米ドルMMF 買@101.33円

先週末に日銀の追加緩和を巡って先物ポジションを持ち、損切りを連発したため、何とか巻き返そうとしましたが、結局、昨晩、大きく下げてきたところで最後の損切りをしました。撤退です。 以前、このブログで書きましたが、バフェットが2014年の株主への手紙…

九州電力 2016年6月第1四半期決算

今日は日銀の金融政策決定を巡って、デイトレで損切りを連発してしまい、ろくなことない日だなと思っていましたが、夕方になってサプライズがありました。 九州電力が第1四半期決算を発表し、大幅な経常増益となりました 営業利益は昨年度第1四半期の280億円…

日銀 追加緩和 ETF買入増額へ

FOMCは予想通り利上げはなく、無風で通過しました。今日は午前中、仕事を休んで、日銀の金融政策決定を待ちながら、デイトレをしていました。 大失敗でした うーん、自分はほんとデイトレは向いてないですね。いつも書いてるけど。 まず、11:30を過ぎてから…

金融政策ウィーク

来週は米国と日本の金融政策決定会合がありますね。市場は相当動きそうです。 米国については追加利上げなしの市場予想が広がっています。実体経済を見ると悪くはなく、株価の上昇を見ても早めに利上げした方がいいと思いますが、まあ、サプライズは避けるで…

ソニーフィナンシャルHD 売@1220円

ソニーフィナンシャルHDに投資して1ヶ月が経過しました。日銀の追加緩和がなく、かつ英国の国民投票でEU離脱が決まる中、めちゃくちゃに株価が下がってしまい、評価損を抱えていましたが、参院選で与党が勝利し、今週は急激に株価が回復してきました。 ちょ…

アメイズ 2016年5月中間決算

今日も日経が上昇しました。参議院選挙明けから毎日上昇しっぱなしです。自分も先月の日銀金融政策決定会合と英国の国民投票前に持った短期ポジションを無事に売却できました。日経は月末の日銀金融政策決定会合まで上がるかなと思ったのですが、まあ、短期…

AOI pro. TYO 統合 国内CM首位へ

昨日の参院選は与党の圧倒的な勝利で終わりましたね。少数しか議員がいなかった政党が壊滅状況となり、野党が整理されたので、今後は政治の議論が分かりやすくなるんじゃないかと思います。 それを受けて、今日は日経が600円超の暴騰となりました。自分が大…

SBI証券のデメリット

自分はSBI証券に口座を開いてから、もう13年近く使っています。一時期カブドットコム証券に口座を開いて一般信用取引を利用していましたが、今はもうSBI証券でもできるようになっていますね。 一般信用取引に限らず、SBI証券は、他社が導入した便利なサービ…

SBI証券 米国株手数料値下げ+米国貸株サービス

SBI証券が米国株の手数料値下げを発表しましたね。これまで最低25ドルとけっこう高かった手数料が今後は最高20ドルとなるようです。最低5ドルなので、少額の取引でも手数料負けはなくなりそうです。 さらに、8月下旬から米国株の貸株サービスを導入すること…

2016年6月 今月のキャッシュ

今月もキャッシュカウ達がキャッシュを生んでくれました。 貸株料 3,305円 配当 ホンダ 14,025円 日本バルカー 19,125円 九州電力 116,000円 ウチヤマ 19,922円 ヤマダ電機 9,563円 合計 181,940円 今月は3月決算の配当が入金ラッシュで、過去最高の収入にな…

英国 EUを離脱へ

今日の市場はめちゃくちゃでしたね。もう20年ぐらい投資をしていますが、なかなか出会えないものすごい相場でした。すごく楽しかったです。 ポンドのレートなんて、為替レートの値幅じゃねーだろって思いました。まあ、自分はポンドは投資対象外ですが。 朝…

日銀 追加緩和せず

日銀の金融政策決定会合が終わりました。追加緩和はなかったですね。参議院選挙前だからやるかなとも思いましたが、消費増税を政府が延期したので、黒田総裁は支援しなかったんだろうと思います。 日銀の発表を受け、106円台を保っていた為替レートはいっき…

インド株ETF 売@121円 高配当銘柄へ新規投資

日経の下げがすごいですね。今週のFOMCは利上げせずと予想されており、円高が進んでいる上、来週の英国国民投票で市場が大荒れになる可能性もあって、パニック状態ですね。 先週末にポートフォリオを見直していたところ、高い配当を生む銘柄に投資したいと考…