働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年 今年の海外投資配当金

今年ももうすぐ終わりです。市場の注目がコロナからウクライナ戦争、米国の利上げに移り、強い逆風が続く中、ダウは昨年の終値$36,338から9%弱下落しました。 海外投資では、NISA口座でユニリーバに投資したほか、スリーエム、マニュライフにも新規で投資し…

2022年12月 海外投資配当金

今日は東証は大納会でした。朝方から高く始まったので、昨日、短期狙いで買い付けた東洋インキSCを平均取得単価の1,817円で一部売りました。買い増した分を売り切ることができなかったので年明けに持越しですが、ポジションを大きく落とせたので良かったと思…

東洋インキSC 買@1,808円

今日から年末の休暇に入りました。今年は仕事の負担が小さかったので、そこまで普段と休暇の落差はありませんが、ゆっくりしたいと思います。 市場を見ていたら、東洋インキSCが大きく下げていました。配当落ちですが、1,800円を割れていたので、下げすぎだ…

セゾン情報システムズ 買@1,747円

今年、高配当株として新たに投資したセゾン情報システムズですが、株価が冴えず、下落してきたので、買い増しました。平均取得単価は1,774円になりました。 業績は良くもなく、悪くもないのですが、上場基準を維持するために大株主に株式の市場放出を求めて…

2022年 今年のキャッシュ

今年もクリスマスがやって来て、もうすぐ1年が終わります。本当にいろいろなことがあった1年でした。 大納会の株価は28,791円でしたから、週末の株価だと9%程度下げている感じです。ただ、年間のボラティリティは高く、24,000円台をつけた時期もありました。…

2022年12月 今月のキャッシュ

今月の日本市場は日銀の緩和縮小を受けて大きく下げ、28,000円弱だった日経が26,235円まで下げてきています。為替は138円から急激に上げて132円になっています。株価も為替もボラティリティの大きな1ヶ月になりました。 今月もポートフォリオがキャッシュを…

日銀 長期金利利上げへ 小松ウオール工業 買@1,808円

今日はすごい一日になりました。昼休みに円が3円以上上昇しているのを見て、何か起きたなと気づきましたが、さらに日経の先物が500円以上下げていて、尋常ではない事態だと。 ニュースを確認すると長期金利が0.5%まで上昇するのを日銀が容認したとのこと。黒…

与党税制改正大綱決まる

今週は米国のFOMCに続いて、与党税制改正大綱が発表され、イベント続きの一週間になりました。 税制改正大綱は、ここ数年よりも本格的な改正となり、取りまとめがずれ込みました。防衛予算の増額を賄うための財源をどうすべきかが注目を集めていますが、投資…

ソニー銀行 冬の円定期キャンペーン

今年もソニー銀行の定期預金が満期となり、キャンペーンを利用して再度定期預金を設定しました。金利は半年で0.2%とこれまでよりも上昇しています。 円の長期金利が上昇しているため、定期預金の金利も上がったようですね。個人向け国債の変動金利が0.17%な…

沖縄電力 売@1,010円 買@1,010円

今年の日本株の取引は、長期で保有していた全世界株ETFやオリックスの一部売却、クレアルとポーターズのIPOなどで若干の売買益が出ているため、年末に向けて損出しをしました。 ポートフォリオの中で少額の評価損が出ている沖縄電力を売却して買い戻しました…

東レ 買@730円

昨日はジュニアNISAで任天堂に新規で投資しましたが、まだ投資枠が余っていたので、東レにも新規で投資しました。 東レは炭素繊維世界首位で、以前から投資したいと思っていたのですが、自分は高配当株で運用しているので、配当利回りが2.5%しかない東レは対…

任天堂 買@5,710円

今日は休暇で窓から降ってくる雪を眺めながら市場を見ていました。 年末が近づいてきて、自分のNISA枠はULへの投資で使い切ったのですが、今年から始めたジュニアNISAがまだ空いていたので、任天堂へ新規で投資しました。 自分の投資は高配当株を中心に行な…

今年のふるさと納税

今年も年末が迫ってきたので、最後のふるさと納税をしてみました。今年のふるさと納税は以下のとおりでした。 北竜町 16,000円 ゆめぴりか10kg 北竜町 16,000円 ゆめぴりか10kg 北竜町 32,000円 ゆめぴりか20kg 東川町 12,000円 ゆめぴりか10kg 犬山市 110,0…

2022年11月 海外投資配当金

11月のNY市場は$32,000台から$34,000台へ上昇しました。FOMCの利上げ姿勢が和らいだことで市場に安心感が広がりました。米国の長期金利は4.2%に到達する場面がありましたが、3.6%まで下げてきています。結局、株式も債券も大きく上昇し、ポートフォリオの評…

2022年10月 海外投資配当金

10月のNY市場は、ダウが$28,000台後半から$32,000台後半へ急上昇となりました。FRBの利上げ姿勢がどうなるかに市場の注目は集まっていました。為替は144円台から150円を上回る局面がありましたが、ドラマチックな介入があり、148円前後へ戻しています。 市場…

NISAをロールオーバーしました。

2018年に投資したNISAが今年で5年を迎えるので、特定口座に払い出すかロールオーバーするか迷っていましたが、ロールオーバーすることにしました。 ロールオーバーしたのは米国の優先株に投資するETFのPFFで、当時$37.2ほどで買い付けましたが、金利の急上昇…

VCIT 買@$73.8

債券への投資を積み増すため、週末はエクソンモービルとクラフトハインツを売って米ドルを調達しましたが、その米ドルをVCITに投じました。 VCITは米国の中期社債に投資するETFで、2018年の冬にかなり大きく投資してからもう4年ほど保有していますが、株価の…

KHC 売@$35.2

昨晩は、米ドルを調達するため、NISA口座で保有していたエクソンモービルを売却しましたが、続いてクラフトハインツを売却しました。 クラフトハインツは、2018年から2020年までのNISA口座で投資し、今年の年末にはロールオーバーするかどうか決める必要があ…

XOM 売@$104.9

米国の金利上昇が止まりません。今夜は10年債金利が4.2%を超えて上げてきました。5年債金利は4.4%を超えており、5年債金利が4.4%を超えてきたら債券を積み増そうと考えていたので、まずは株式を売却して米ドルを調達することにしました。 特定口座の米国株を…

2022年9月 今月のキャッシュ

9月の日経平均は、米国の利上げと株安を受けて、28,000円台から26,000円割れまで大きく下げてきました。特に新しい投資はしていませんが、もう少し下がれば年末までに優良銘柄をいくつか買い付けたいと思っています。 今月もポートフォリオがキャッシュを生…

2022年9月 海外投資配当金

9月のNY市場はFRBの利上げ姿勢を意識して大荒れでした。8月末のNYダウは$31,510でしたが、今週末は$29,200を割っています。株価に加えて債券も下がっているので、自分のポートフォリオも評価益が急激に縮小しました。ただ、絶好の買場だと感じて、MFCに新規…

ポーターズ 売@3,260円

IPO

IPOで当選したポーターズですが、上場初日は買い優勢で寄り付かず、今日は売り優勢で3,275円で寄り付きました。しばらく株価を見ていましたが、勢いが弱いので、売却しました。 IPOで期待していましたが、それほど大きな利益にはなりませんでした。SBI証券で…

マニュライフ MFC 買@$15.95

週末のNYダウは、$480ほど下げていっきに$30,000を割れ、続落で引けました。今週はずっと下げていました。FOMCが3回連続で0.75%の利上げを行い、市場に恐怖が広がっています。ただ、米国の住宅ローン金利が6.3%に達しており、総需要が厳しく引き締められてい…

ポーターズ IPO当選@1,570円

IPO

先週はNYダウが一週間で$1,300以上下げ、市場は荒れ模様になっています。夏休みの連休中で自由に遊んでいましたが、いつの間にかポートフォリオの評価損が拡大に転じていました。こういうときほど生活費の管理と高配当銘柄の分析を地道に進めていきたいと思…

2022年8月 海外投資配当金

8月のNY市場は、終値$31,510となり、前月末の$32,845から下げて引けました。高値では$34,000越えだったので、かなり過熱してるなと感じていましたが、FRBの利上げ姿勢が強硬で急激に下げてきました。 今月も海外投資から配当金が入ってきました。 PM $100.68…

サカイ引越センター 立会外分売@4,467円 売@4,485円

先日、エプコ の立会外分売に外れましたが、今日はサカイ引越センターに申し込み、当選しました。 昨日の終値付近までは上がってくるのではないかなと思い、朝から株価を見ていましたが、株価が下がり始めたので、分売価格を割り込む前に売ろうと思い、処分…

金融庁 税制改正要望を公表

今日で8月も終わり、例年通り、各省庁が概算要求と税制改正要望を公表しました。今年は資産所得倍増計画が打ち出されており、NISAの拡充が議論になっていたため、金融庁の税制改正要望を楽しみに待っていました。 公表された資料を読んでみたところ、2024年…

エプコ 買@650円

4月にセゾン情報システムズ、5月に良品計画に新規で投資し、6月にアメイズを買い増してから日本株の取引はしていませんでしたが、今朝、立会外分売が行われたエプコという企業が良さそうな感じだったので、市場で買い付けました。ちなみに立会外分売は抽選…

2022年8月 今月のキャッシュ

今月は日経平均が27,800円から上昇を続け、週末は28,600円ほどで引けました。ただ、FRBのパウエル議長が利上げ姿勢を強調して、週末のNYダウが$1,000以上下げたので、しばらく日経平均は下げてきそうです。 自分のポートフォリオでは、薬王堂とアメイズ の株…

ねんきん定期便が届きました。

今年も誕生日を迎え、月末になってねんきん定期便が届きました。昨年は事情があって届かなかったので、納付実績を確認するのは2年ぶりです。 勤続19年、これまでに支払った掛金によって、65歳から年間108万円ちょっとが支給されるということです。1年働くと…