働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

経済ニュース

日銀金融政策決定会合 17年ぶり利上げへ

今日は春分の日でゆっくりしています。祝日はうれしいですね。暖かくなり、春が近づいているのを感じます。 市場の方は今週、日銀、FRBと日米の金融政策決定が相次ぐため、緊迫しています。昨日はまず日銀の金融政策決定会合があり、17年ぶりに利上げを決定…

日経平均市場最高値更新。 コラボス 売@336円

先週、史上最高値更新に迫った日経平均ですが、昨日、無事に達成し、そのまま39,098円で引けました。836円高と大幅な値上がりになり、お祭りムードで一気に駆け抜けていきました。大納会が33,464円だったので、年初から17%ほどの急激な上昇になっています。 …

日経上昇続く 33,533円

今月の日経平均は32,521円で始まりましたが、今週になって急激に上げ、1,000円ほど上昇しています。 週末は、大きく投資している九州電力、薬王堂、特種東海製紙の株価が急激に上昇し、評価益が拡大しました。自分の投資歴でも一日でここまで評価益が増えた…

日経平均暴騰

4月から職場も住居も大きく変わり、なかなか仕事に慣れることができず、投資に割く時間が減っていますが、日本市場の株価は異常な高騰を見せています。 3月末に28,041円だった日経平均は4月末に28,856円、5月末に30,887円、今週末は33,706円で引けました。今…

米国雇用統計 +517,000人 為替大幅安 131.15 米国長期金利上昇 3.52%

昨日は米国雇用統計が発表されるのでリアルタイムで見ていました。インフレ率も落ち着いてきているし、雇用はそれほど増えずに金利安円高の流れが続くんだろうなと思っていました。 結果は雇用者数が激増で為替は128円台から大きく下げ、長期金利も一気に10b…

日銀 長期金利利上げへ 小松ウオール工業 買@1,808円

今日はすごい一日になりました。昼休みに円が3円以上上昇しているのを見て、何か起きたなと気づきましたが、さらに日経の先物が500円以上下げていて、尋常ではない事態だと。 ニュースを確認すると長期金利が0.5%まで上昇するのを日銀が容認したとのこと。黒…

2019年12月 海外投資配当金 +大納会

今日は今年最後の海外投資の配当金が入ってきました。例年通り、今月は毎月分配の債券ETFから2回づつ入金がありました。 VCIT $178.88 VCSH $49.93 PFF $160.87 XOM $78.3 KHC $41.76 合計 $509.74 今年は、FRBの利下げにより米国金利が低下し、海外債券と海…

FOMC 9月で資産縮小停止

今朝はFOMCの金融政策決定会合の結果が発表され、金利据え置きと同時に9月で資産縮小を停止すると報道されました。予想以上の緩和的な姿勢が明らかとなりました。 これを受け、米国金利は2.5%強まで急落しました。円高も1円ほど進みました。 昨年12月に米国…

日経大暴落 1,010円下落

先週末は日経平均が20,000円割れ目前で、けっこう下げてきたなあと感じていましたが、連休明けの今日は加速度をつけて暴落し、19,200円を割れて引けました。 素晴らしい下げですね。小型株の下げが特に厳しいように思います。 買付余力を厚めに保ってきたの…

米国利上げ 短期金利2.5%へ 株価暴落

今朝はFOMCが利上げを発表しました。米国の短期金利は2.5%になります。市場の想定通りでした。それにしても今年は金利が上がりましたね。 来年の利上げは2回が予定されています。利上げペースは鈍りそうです。 これを受けて、予想ほどFRBが姿勢を転換しなか…

米国長期金利 急騰

先週、FOMCが金利を引き上げましたが、今週に入り、長らく3%前後で一進一退だった米国の長期金利が3.2%を超えてきました。かなり大きく上げてきましたね。昨日の雇用統計もそこまで強くありませんでしたが、長期金利は下がりませんでした。 明確に上にブレイ…

FOMC 利上げ

今週は市場が好調でした。日経平均は24,000円台を回復し、バブル後最高値を更新しました。為替も円安が大きく進んで、113円台半ばに来ています。 木曜日の早朝にはFOMCがありました。予定通り利上げを実施し、米国短期金利は2%-2.25%となりました。年内12月…

金融政策決定ウィーク

今週は市場のイベントが相次ぎました。 まずは日銀の金融政策決定会合で、長期金利の抑制が緩和されることになりました。黒田総裁が発言し、概ね0.2%程度までは長期金利の上昇を認めることを示唆したことにより、長期金利が大きく上昇しました。 本来は円高…

米国長期金利 3%に到達

米国の長期金利が3%に到達するのは時間の問題だと思っていましたが、今朝、3%を超えてきました。金利上昇を警戒してNYダウは$400以上の大幅な値下がりとなっています。 3%はかなり大きな心理的節目だったので、ここからは金利の上昇が早まるだろうと見ていま…

FOMC米国利上げ+日経平均暴落

4月からかなり忙しい部署の責任者に異動になるため、今日は休暇をもらって少し早く週末に入りました。 昨日の明け方、FOMCの結果が発表され、予想通り米国の短期金利が0.25%引き上げられました。利上げを加速させることが明確にならなかったため、若干の円…

FOMC 資産縮小を開始

今週は注目のFOMCがありました。市場予想通り資産縮小が10月から開始されることになりました。資産縮小は長期金利への上昇圧力になりますが、市場が完全に織り込んでいたせいか特にインパクトはありませんでした。 さらに、12月の利上げ観測も強まりました。…

FOMC 利上げ決定 積立FX再開

今朝はFOMCの利上げ決定がありました。短期金利は0.75-1.00%に誘導されます。まあ、予想通りでしたね。市場の注目は年内の利上げペースがどうなるかに移っていましたが、年内に後2回ということで、ここは変化なしでした。 決定を受けて、市場では急激に円高…

バフェットからの手紙 2016

今年もバフェットからの手紙が公開されました。メディアでは、ヘッジファンドの手数料を辛辣に批判していると報じられていました。 バフェットからの手紙は、バークシャーハザウェイの経営報告なので、毎年、前半は業績について説明し、後半で投資全般に対す…

FOMC 利上げ決定

未明のFOMCで利上げが決定となりました。短期金利が0.5-0.75%となりました。さらに、参加者の来年の利上げ予想が3回と、かなりタカ派的な色彩が強くなり、ドル高原油安が進んでいます。 円は昨晩の114円台から一気に117円台に乗り、円安のモメンタムが勢いを…

税制改正大綱決まる

トランプが大統領選挙に勝利して以来、円安株高が止まりません。自分はほぼフルポジションで大勝負中なので、かなり評価額が上昇してきました。当面はこのまま市場を見つめていきたいと思います。 そんな中、今日は税制改正大綱の決定が報じられました。毎年…

米国大統領選挙終わる トランプ勝利へ

今日は米国大統領選挙で仕事を休みたかったのですが、そうもいかず、職場で開票状況を見ていました。 あっさりヒラリーが勝ちそうと思っていましたが、トランプが食らいついて、日経平均が暴落、為替は急激に円高に触れましたね。自分は短期の値動きへの投資…

日銀 追加緩和なし FOMC 利上げなし

市場にとっては嵐のような1日が終わりました。日本と米国の金融政策が出ました。 日銀は追加緩和はなかったものの、緩和の枠組みを大幅に修正しました。大規模緩和の「強化」という文脈で報じられ、市場では好感をもって受けとめられましたが、自分にはどう…

日米金融政策待ち

今日から明日の未明にかけて、いよいよ日米の金融政策が決定されます。 日銀は、これまでの金融政策を総括的に検証するとかなり前からアナウンスしており、追加緩和の期待も自然と高まっています。市場ではマイナス金利の拡大を中心に予想しているようです。…

iPhone 7 Suica対応へ

先月から仕事が異常に忙しかったのですが、ようやくプロジェクトが終わり、休暇に入りました。リラックスするために、仕事とは全然関係のないことに時間を使っています。 そんな中、iPhone 7が発表されました。ここ数年で、自分はいつの間にかマックユーザー…

金融政策ウィーク

来週は米国と日本の金融政策決定会合がありますね。市場は相当動きそうです。 米国については追加利上げなしの市場予想が広がっています。実体経済を見ると悪くはなく、株価の上昇を見ても早めに利上げした方がいいと思いますが、まあ、サプライズは避けるで…

英国 EUを離脱へ

今日の市場はめちゃくちゃでしたね。もう20年ぐらい投資をしていますが、なかなか出会えないものすごい相場でした。すごく楽しかったです。 ポンドのレートなんて、為替レートの値幅じゃねーだろって思いました。まあ、自分はポンドは投資対象外ですが。 朝…

日銀 追加緩和せず

日銀の金融政策決定会合が終わりました。追加緩和はなかったですね。参議院選挙前だからやるかなとも思いましたが、消費増税を政府が延期したので、黒田総裁は支援しなかったんだろうと思います。 日銀の発表を受け、106円台を保っていた為替レートはいっき…

来週の市場予定

今週は熊本地震の影響で日経平均は安く始まりましたが、災害に売りなしの格言通り、その後は急激に上昇して、終わりました。日銀の追加緩和観測が出て、円安も進んでいます。 個別銘柄では三菱自動車がえらいことになっていますね。過去にも隠蔽して倒産しか…

日銀 追加緩和 マイナス金利導入決まる

昨日、日銀は追加緩和はできないだろうと書きましたが、新しい緩和が導入されました。銀行が日銀に預ける預金にマイナス金利をかけるというものです。全く予想外でした。 日経に「日銀 マイナス金利導入を議論」という速報が流れた後、日経先物も為替も大き…

金融政策決定ラッシュ

今週も無事に週末を迎えました。来週は、火曜日と水曜日に米国のFOMCがあり、金曜日に日銀の金融政策決定会合があります。米国のFOMCの結果がわかるのは、日本時間で木曜日の朝になるので、木曜日の朝と金曜日の昼に、日米の金融政策が連続して決まることに…