働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

Money Forward を導入しました。

 アーリーリタイアを目指して仕事と投資に取り組む毎日ですが、準備をさらに進めるため、今後、月にいくら生活費がかかっているかを計算することにしました。節約のためではなく、生活費を把握するために家計簿をつけるということですね。

 自力でつけるのもめんどうだし、そもそも支払は全てクレジットカードか電子マネーで行っているからなんか楽な方法ないかなーと検討し、Money Forwardを導入することにしました。

 SBI証券は、日本株と海外株の残高が統一的に表示されず、さらに確定拠出年金の残高も別のページを開かないと分からないようになっているため、ついでに全てMoney Forwardに連携させることにしました。

 で、めちゃくちゃ便利ですね、これ。びっくりしたわーー。

 ソーシャルレンディングまで含めた資産の合計額が日々把握できる上、銀行の引落や引出、電子マネーの使用額、クレジットカードの利用履歴を組み合わせて自動的に家計簿を作ってくれます。

 無料とは思えないクオリティですね。有料版もありますが、とりあえず無料版で充分そうです。証券会社のサイトよりこっちを毎日見そうだな。

 Moneytreeも試してみましたが、連携がいまいちでやめてしまいました。投資家にはMoney Forwardの方が良さそうですね。