働くキャッシュカウ

財務分析を通じて高配当株に長期で投資し、投資先が生み出すキャッシュを分けてもらっています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

iPhone4sをarrows M03に変えた話。キャッシュレス生活が始まりました。

2ヶ月ぐらい前にiPhone4sを路上で落としてしまい、画面のガラスにかなり激しいひびが入ってしまいました。3年以上使った初めてのスマホでしたが、さすがに性能的にも限界なので、別のスマホに買い換えることにしました。いろいろ思い出もあったんですけどね…

ハーフリタイア

社会人になってもう15年が経ちますが、年々責任が重くなってきているのを感じます。 社会人になって数年経った頃、リクルートが出していたスカウトという雑誌で、ハーフリタイアが特集されていて、そのときは、仕事辞めたら生きていけないだろと単純に思った…

3137 ファンデリー 買@1492円

週明けに久しぶりにどーんと株価が下がったので、以前から四季報で注目していたファンデリーを打診買いしました。 ファンデリーは生活習慣病の人たちに弁当を宅配するというシンプルなビジネスモデルですが、売上げが平均で年10%程度伸びていることから、成…

どうやって投資のリスクを抑えるか。 FX口座を閉鎖しました。

資産額が大きくなってきており、ディフェンシブな投資に移行する一環として、先月、先物・オプション口座を閉鎖しました。どれだけ資産額が大きくても、レバレッジの効く取引で大勝負をすれば、破滅の可能性があります。あらかじめそれを不可能にしようとい…

1552 VIX短期先物ETF 売@89円

先週末、北朝鮮危機が生じて米国株が久しぶりに下落したのを見て、PTSで恐怖指数のETFを買い入れました。金曜日が祝日だったので、3日が経ち、危機感もかなり薄れたのか、米国の恐怖指数も落ち着いてきています。 恐怖指数への投資は短期勝負だと考えている…

2017年8月 SRLN 分配金

今月もSRLNから分配金が出ました。 【名称】SRLN ブラックストーン/GSOシニアローンETF 【運用会社】State Street Global Advisors 【信託報酬】0.7% 【株価】$47.38 【利回り】3.93% 【分配頻度】毎月 1口当たりの分配金は若干増えて、$0.16でした。 420口…

1552 VIX短期先物ETF 買@88円

ようやく株価が下がり始めましたね。7月は株価が全く動かず、いずれ大きな変動がくると思っていましたが、北朝鮮危機が引き金を引いたようです。 米国の恐怖指数が10を下回る状態が続いて、恐怖指数のETFを買っておけばいいと思う反面、恐怖指数への投資は、…

どうやって投資のリスクを抑えるか。 先物・オプション口座を閉鎖しました。

資産額が増えてくると、大きな利益を狙っていくよりも、リスクを抑えて破滅的な結果を避けることが重要になってきます。 投資においてリスクを抑える方法はいろいろあるのですが、その一つがリスクの高い投資対象そのものを避け、一切手を出さないというもの…

ホンダ 売@3118円

先月末に大幅に買い増したホンダですが、その後、3,100円前後で鳴かず飛ばずが続いていました。円安が進んでも株価の反応が鈍く、なかなか上がらないんですよね。 ただ、NYダウも日経も上昇基調にあり、本当にこの加熱した市場が続くのか疑問があったので、…

アメイズ 2017年5月中間決算

今日はかなり大きく投資しているアメイズの中間決算が発表になりました。 すごく好調でした 売上は68億円、営業利益は15億円、経常利益は13億円、純利益は9億円でした。昨年の中間決算では、経常利益が6億円、純利益は4億円だったので、倍以上に増えましたね…

2017年6月 今月のキャッシュ

今月もキャッシュカウ達がキャッシュを生んでくれました。 貸株料 4,584円 配当 九州電力 277,304円 ウチヤマ 19,922円 日本バルカー 14,344円 ヤマダ電機 10,360円 ホンダ 1,913円 合計 328,427円 今月は日経平均が20,000円台に乗せ、米国が利上げをした後…

ホンダ 買@3088円

今日は休暇でほんとにリラックスできました。平日の休みって土日とは違う楽しさがありますね。 為替が円安に触れてきたので、朝、評価損が生じていたホンダを大幅に買い増しました。平均取得単価は3272円から3098円に下がりました。 これだけ日経平均が上昇…

3180 ビューティガレージ 買@1605円

先週、日経会社情報を買おうと思って本屋さんに行ったら、四季報しかなくて変だなと思ったんですが、 日経会社情報は廃刊になったんですね。 びっくりしました。。正確にはデジタルに移行ということのようですが。 日経会社情報派だったんですが、しかたなく…

自転車通勤 東京自転車シェアリング

先月、職場を移ると同時に引っ越して職住近接を実現しましたが、自転車通勤をする予定だったのに、職場に駐輪場がなく、困っていました。今は東京都の指導で、自転車通勤をする場合は駐輪場の確認をされるため、そこら辺に停めることができないんですよね。 …

2017年5月 今月のキャッシュ

今月もキャッシュカウ達がキャッシュを生んでくれました。 貸株料 3,876円 配当 薬王堂 60,561円 合計 64,437円 今月は株価高騰中の薬王堂から配当があり、大きな収入となりました。昨年よりも増配となっています。株価は3,000円台半ばに到達し、自分の投資…

職住近接を実現しました。

先日、投資で増やした資金を何に使っていくべきか考えたとブログに書きました。結論は、ストレスを軽減することに資金を投じていこうということでした。 いちばんのストレスって何か考えてみたのですが、無駄で早く過ぎて欲しいって思う時間って通勤時間だな…

SBI証券 確定拠出年金手数料無料化を発表

今年に入ってから、確定拠出年金を始めようか迷っていました。というのは、確定拠出年金は金融機関によって口座管理手数料にけっこう差があり、実質的に無料にできるのが楽天証券だけだったんですよね。証券口座は1つにとどめたいというこだわりがあり、新…

ウチヤマ 2017年3月決算

市場は日経平均20,000円を目前に足踏みが続いていますね。為替も114円台に乗る場面がありましたが、戻されてきています。 昨日は、自分のポートフォリオの中で慢性的に評価損を抱えたままとなっているウチヤマが決算を発表しました。前期は、毎期末に行って…

お金を何に使うべきか。

このブログを書き始めた頃、ちょうど職業を変えて、住居も変わったんですよね。本当に早いものであれから3年が経ち、新緑の季節になりました。実は近いうちに、また職業を変え、引っ越す予定です。部屋の片付けをしていると少し寂しさを感じますね。 この3…

0sim

格安SIMがかなり普及してきたので、自分も通信環境を見直すことにしました。 とりあえず、Wimaxを契約して、パソコンも携帯もWimaxで通信しようかと考えています。Wimaxの端末を持ち歩く必要がありますが、まあ、鞄に入れておけばいいし。 ただ、仕事の関係…

九州電力 2017年3月決算 増配へ

昨日は九州電力の前期決算が発表になりました。転換社債の発行が発表されてから、株価は低迷していたので、決算がカタリストになるのを期待して待っていました。 結果はなかなか良かったです 売上はほぼ前年と変わらず、営業利益は1,226億円、経常利益は942…

ヤマダ電機 売@550円

日経平均は下落が止まりませんね。朝鮮で戦争が起こる可能性が高まり、国際情勢が緊迫しています。 不確実な要素が多いので何とも言えませんが、仮に北朝鮮が核実験かICBMの発射実験をした場合には、米国は軍事攻撃に踏み切ると思います。黙認してしまうとシ…

アメイズ 2017年2月第1四半期決算

昨晩から急激な円高が進み、日経平均の下げがきつくなっていますね。ポートフォリオから輸出銘柄を落としたので、今のところは被害軽微ですが、国際情勢が不安定になっているので暴落の可能性もあると感じています。 今日は準主力銘柄のアメイズが第1四半期…

薬王堂 2017年2月決算

昨日は朝、米国によるシリア攻撃がありましたが、続いて夜に米国雇用統計が発表され、雇用者数の伸びはかなり落ち込みました。ただ、賃金と失業率は改善しており、全体としてはそれほど悪くないという見方もあるようです。為替は111円台を回復しています。 …

日本バルカー 売@1832円

年明けからかなり長い間、日経平均は19000円台を保っていましたが、上値方向の勢いはほぼ消えて下落トレンドが鮮明になってきました。日銀がこれだけ実弾を突っ込んで市場に介入しても下がるので、早めにポートフォリオを縮小したほうがいいなと感じていまし…

2017年3月 今月のキャッシュ

今月もキャッシュカウ達がキャッシュを生んでくれました。 貸株料 3,701円 配当 AOI pro. 4,782円 合計 8,483円 今月は、AOI pro.の変則決算で去年はなかった12月末配当が入ってきました。総資産に比べると、配当金が少ないですね。もっと増やしていかねば。…

薬王堂 業績上方修正

今日から新年度ですね。桜も咲いて春がきています。市場も年明けからずっと堅調で悪くない感じです。 そんな中、昨日は薬王堂の業績上方修正がありました。年明けの第3四半期決算で上方修正を出さなかったので、年間決算の発表まで待たされるかと思いました…

九州電力 新株予約権付社債1,500億円発行

今週は九州電力が新株予約権付社債の発行を発表しました。 言葉にできない怒りを感じました。 九州電力が発行するのは3年と5年の新株予約権付社債で、転換価額はそれぞれ1,434円と1,471円です。新株に転換されると株式価値に20%以上の大幅な希薄化が生じます…

FOMC 利上げ決定 積立FX再開

今朝はFOMCの利上げ決定がありました。短期金利は0.75-1.00%に誘導されます。まあ、予想通りでしたね。市場の注目は年内の利上げペースがどうなるかに移っていましたが、年内に後2回ということで、ここは変化なしでした。 決定を受けて、市場では急激に円高…

VCSH 3月分配金

先月新たに投資したVCSHから初めての分配金がありました。3月1日が権利確定日で、3月7日支払でした。実際に口座に振り込まれたのは3月8日でした。1口0.14$の分配金です。 米国で10%、日本で20.315%の源泉徴収があるので、だいたい72%弱の手取りとなりますが…